カテゴリー: イベント司会

周年記念パーティー 角さん登場!

2014.1.28

お世話になっているお店の周年記念パーティー。 あの元巨人「角みつお」さんもご登場。 CDも発売しているということで、なんとマイクも握ってくれました! こちらのムチャブリにもうまい具合にかわしながら、面白がりながら、でも確…
続きを読む

イルミネーション点灯式

2014.1.17

昨年のお話・・・。   清水駅前、イルミネーション点灯式。   昨今の経済事情。 「市」や「制作会社」の方もいらして、手作り感あふれるイルミネーション。 セミプロの音楽家が、誰もが知ってる音楽を奏でク…
続きを読む

周年記念パーティー

2014.1.17

友達の会社「RST」の10周年記念パーティー。 ホテルの大広間を貸し切って盛大に行われた。   静岡で頑張っている同年代のアーティスト、これから静岡発として羽ばたいていく!という思いの元選ばれたアーティストさん…
続きを読む

新年のチャリティーコンサート

2014.1.15

琴と尺八のコラボ・太鼓篠笛三味線・演歌・ポップス・中国舞踊・日本舞踊 そして、ラテン・・・・・。 こんなバライティーに富んだイベントは初めてです! 司会者も他に登場したりして。。。。   お客様が楽しまれ、満足…
続きを読む

MATHやらまいか 算数であそぼ!

2014.1.15

数学的な算数の楽しさを伝えることを目的とした算数ゲームの大会 「MATH やらまいか」記念すべき第一回が開催されました。   「やらまいか」とは、静岡県は浜松地方の方言で「やってやろう!」という意味。 浜松地域…
続きを読む

税に関する作品表彰式

2014.1.15

子供の感性や能力はすごい! 大人顔負け。というか、大人が子供に教わりたいくらいです。   「税に関する作品の授賞式」       名前を呼ばれた子供たちは緊張しながらも得意顔? 心…
続きを読む

素晴らしい木材加工技術

2014.1.15

掛川市に本社をおく「オールスタッフ」さん創業50周年記念イベント。 これまでの歴史を振り返ると同時に、中山雅史さんと名波浩さんのトークショー。 このお二人とは、何回かご一緒させて頂いているので、近頃は、インタビュアーであ…
続きを読む

袋井新春 新春の集い

2014.1.15

袋井商工会議所 「会員新春の集い」 毎年、司会を担当させて頂いています。 皆さんで抱負を語ったり、名産品を味わったりと趣向を凝らした時間。 健康で笑顔で毎年この場所で会える顔に、私も嬉しさを感じます。   様々…
続きを読む

素晴らしいお言葉

2013.10.28

地元である袋井商工会議所の周年記念イベントの司会を仰せつかった。 これまでのあゆみと共に、袋井出身で、釜石鉱山田中製鐵所(今の新日鐵釜石製鐵所)の設立に際し、初代所長を努めつつ、生涯を鉱石の発展に捧げた「横山久太郎」につ…
続きを読む

プリズンライブ♪

2013.10.28

講師としてお世話になっている静岡刑務所矯正展にて、司会 プリズンライブのアーティストさんもご紹介させて頂きました。 私、「ポイズンライブ」と勘違いしていました。 流石にね?ぇ。 司会で間違えなくてよかったです。 もし、間…
続きを読む

「英二」さん凄い!!

2013.10.7

あんまり はしゃいで らんない・・・・。 けど、 仕事は真面目にやりました。     ジュビロ磐田 「鹿児島デー」 ということで、 鹿児島の名産品に、「西郷どん」の登場、 そして、鹿児島が生んだスーパ…
続きを読む

人生 「賭け!」

2013.10.4

浜名湖競艇で「学生ダンスバトル」のMC ブレイクダンス世界大会2位の「YUYA」も登場!大いに会場は盛り上がりました!   盛り上がりついでに、あっ、原稿の隣に疾走表が!!   今回のギャラ全部とんだ…
続きを読む

袋井 クラウンメロンにメロンメロン。。。

2013.8.27

私の地元は袋井市。特産はメロン。 幼い頃から、冷蔵庫にはいつも?メロンが入っていて、半分に割って種を取り牛乳をいれて食べていた。今思うと、とても贅沢な家。といってもいつも貰い物だけれど・・・(笑) 大人になった今、お世話…
続きを読む

掛川に注目!

2013.8.27

掛川の街中に「本陣通り」がオープンしました。様々な飲食店が屋台となって集まる。 開会式の司会を担当させて頂きましたが、当日は朝から大雨。 が、心配もなんのその、この日を待ちわびた沢山の方でにぎわいました。 きっと、ここま…
続きを読む

映画試写会 舞台挨拶

2013.8.19

映画「少年H」 モスクワ国際映画祭GALA部門にて特別作品賞を受賞するなど、 海外でも大きな評価を得ているこの作品。 「戦争が背景にありますが、戦争の悲惨さよいうより人間の素晴らしさを描いているところが、海外でも同じ人間…
続きを読む