カテゴリー: プロデュース業

静岡県スポーツ協会様 講座

2025.4.17

今年も静岡県スポーツ協会様で新年度研修 ⬛︎ボールを使って声出し…上司と新人でボール投げ。自然と声出て笑顔も出る! ⬛︎伝言ゲーム…脳が新鮮に働く新人さんの活躍が目立つ! こんなコミュニケーション研修はいかが?先輩が怖い…
続きを読む

SHIZUOKA LIVE UNITED vol.2

2025.3.18

最後、出演者と審査員とスタッフと。 「UNITE=繋がる」ただ一緒にいるだけでなく、心の奥深いところで繋がれた。 それが一番嬉しい。 🏆グランプリ/アベカワズ オーディエンス賞/NaNoMoRaL GO OUT CAMP…
続きを読む

コミュニケーション講座 プロになる!

2025.3.9

プロって好きなんですよ。 じゃあプロって、何? そこで『自分の推し』から【プロ】を考察。憧れの人に近づくべく自分の言動を見直し習慣にする。 指先一本への意識が、あなたを【プロの仕事人】へと変えるのですよ。いつの間にか【自…
続きを読む

決勝戦作戦!

2025.3.1

決勝戦の舞台となるリバティーリゾート久能山さんで打ち合わせ。 みんなの『僕史上最高ライブ』 を引き出すための作戦会議!設営部隊も腕が鳴るぜ!どーんとかかってきてね! #神谷宥希枝の独立宣言 #kmix #静岡の音楽家 #…
続きを読む

K-MIXサンデースペシャル 高校バンド大会OA

2024.7.13

レベル高い!上手いんだよ! 静岡県高等学校軽音楽大会、K-MIXサンデースペシャル作成。 静岡西高校、 バンド『方向音痴』 曲 『ギターガールOG』 最優秀賞おめでとう! 神奈川での全国大会、グランプリ期待しています。 …
続きを読む

式典司会➕企画➕演出 承ります!

2024.4.27

「マンション竣工式」司会。からの~ぉ、企画、演出も手掛けることに‥。 「NHKのプロジェクトXみたいにしたい!」とのお施主さんの熱い要望から番組風な演出を試みる。 『戦争の影響による資材高騰、酷暑の現場、慢性的な人手不足…
続きを読む

声から日本を変える

2024.3.22

昔、とあるお年寄りに電話インタビューした後、言われた言葉。 『あなたの声は聞き取りずらいんだよ』 キレたように投げかけられた。 今でも耳に焼き付いてる。 しばしフリーズ、同時にとても申し訳ない気持ちが込み上げてきた。 来…
続きを読む

音のある場所

2023.9.12

今回のテーマは『音』 音が聞こえる場所は、世界中どこでも勢いと活気を感じる。建築現場にしても、ライブハウスにしても、表現したい!という人間のエネルギー他ならないから @韓国 弘大…学生の街。 コロナ禍、芸術文化は二の次な…
続きを読む

デジタル時代における声の潜在能力発令! 

2023.6.30

『私の声が 世界中の方の 心と身体の健康のお役に立ちますように』 袋井法多山「願かけ風鈴」に託し、手を合わす。 声の仕事をして26年、ずっと思い考え、更に追求したいと思っていたことが実現するかもしれない。 デジタル時代だ…
続きを読む

文化が生まれるとは… 韓国カフェ巡りから

2023.6.12

韓国カフェ、レベル高! 『映え』だけでなく、味も居心地も良い! その理由を私なりに検証。 鍵は「密集」「個性」「研究」かな! 元々靴下工場だったり、伝統的な韓国家屋地帯だったりしたところをリフォームしてカフェに、 即ち『…
続きを読む

これまでの新入社員研修の破壊&構築

2023.4.6

「内定者の方にご指導し、講習では出来るようになるが、 実際に職場にいくと、出来なくなる。 その理由は、先輩や上司が出来てないから・・・」 という私のジレンマを解消すべく 今年から、新入社員と一年目の方、合同で研修を開催。…
続きを読む