矢崎総業様 永年勤続祝賀会司会
2025.5.26
永年勤続祝賀会、司会。 勤続40.30.20年の方々とそのご家族に対し、感謝の意を表すパーティー。 社長、副社長、海外ゲストの方々が、一人一人に笑顔を向け、声をかけているのが印象的。 新幹線で見る広告に『社会から必要とさ…
続きを読む
2025.5.26
永年勤続祝賀会、司会。 勤続40.30.20年の方々とそのご家族に対し、感謝の意を表すパーティー。 社長、副社長、海外ゲストの方々が、一人一人に笑顔を向け、声をかけているのが印象的。 新幹線で見る広告に『社会から必要とさ…
続きを読む
2025.5.19
今の時代に必要なコミュニケーション講座@千葉成田市。経営者対象。 帰りの新幹線でバリバリ食べても残った駄菓子の山。 SNS時代『肉体を伴った表現こそ腑に落ちる』ことを学ぶ為、食レポをしてもらおうと用意したのだがカット。意…
続きを読む
2025.5.8
新入社員研修。 最近は複数会社の合同で、また、先輩も一緒に開催することが多い。転職組が多かったり、先輩との絆を強める意味合いもあって。 大いに賛成! 寧ろ、10年、20年選手こそ【中年社員研修】を受けてほしい。 新人の頃…
続きを読む
2025.4.21
ピザ屋さんのTVCMナレーション収録。 かわいがっているバンドの曲も使用してくれ、 私もギアが上がります。 1タイプの収録のところを、 遊びで?5タイプも録ってしまいました。 先方は気に入って下さり「全て使う!」とのこと…
続きを読む
2025.4.17
今年も静岡県スポーツ協会様で新年度研修 ⬛︎ボールを使って声出し…上司と新人でボール投げ。自然と声出て笑顔も出る! ⬛︎伝言ゲーム…脳が新鮮に働く新人さんの活躍が目立つ! こんなコミュニケーション研修はいかが?先輩が怖い…
続きを読む
2025.3.31
カツオを食べて講演会。島田掛川信用金庫 御前崎しんきん会様、経営者対象。 chatgtp の音声機能刷新に対抗するかのように、演題は【AI時代をAI(愛)で繋ぐ〜今こそ発揮、声の温度 言葉の力】 確かに凄いよ!性格に方言…
続きを読む
2025.3.9
プロって好きなんですよ。 じゃあプロって、何? そこで『自分の推し』から【プロ】を考察。憧れの人に近づくべく自分の言動を見直し習慣にする。 指先一本への意識が、あなたを【プロの仕事人】へと変えるのですよ。いつの間にか【自…
続きを読む
2024.12.26
『1on1』流行ってますね。 上司と部下が定期的に行うマンツーマンミーティング。 これ、私、得意かも!部下なんていないのに。。。 インタビューとカウンセリングを掛け合わせたようなものだと理解、考察しています。 『聴く(共…
続きを読む
2024.12.4
私もほんとはイヤだった…。 昔は何を言われても、喋り手として、どう返そう?ウィットに富んで誰も傷つけない返答は何だろう?と、頭を使い、表情では平静を装い、嫌味なオッサン達と会話をしていた。 無論、一部の一部です! まぁ、…
続きを読む
2024.12.3
『音と光と言葉のワンダーランド』大盛況! アトリエサクラさま、毎年有難うございます。 昔、視聴覚室にあった懐かしの「OHP」を使ったリキットライティング、 トイピアノ、スティールパン、そして、ことばが一体となって、観る者…
続きを読む
2024.11.7
CDの帯コメントを書かせて頂きました! (有)リップスさんのレーベル『Silent Hill Records』から オムニバスCD第二弾「SEASONs Ⅱ」発売。 全11曲、11名のアーティストのバラエティー豊かな楽曲…
続きを読む
2024.10.31
清水の生涯学習センター【声を磨いて気持ちイキイキ 音読講座】3か所、各5回セット終了。 「初めは心配だったけど、皆さんとも仲良くなれて、講座も楽しくて、もうこれで終わりだと思うと寂しい」と、 涙を流された方も…。 『人と…
続きを読む
2024.10.7
『こえがお講座』袋井デンマーク牧場福祉会様。 1時間全6回終了。 笑いと真剣を凝縮した夏でした。 お年寄りや障がいを持った方に対する声かけは、慈愛の心と少しのテクニック。 相手のための声、 そして大事なのは『自分のための…
続きを読む
2024.10.3
ご来場、誠に有難うございました。 27年に渡る話し手人生を総括するようなお仕事でした。 今の時代、話すよりも『聴く』ことがどんなに大事か。 人の話を聞く、聴く、訊く、更に自分の心も問うてみる。 様々な人間関…
続きを読む
2024.9.17
【早朝司会前、鉄則三箇条】 いーちっ!変顔100発 にーいぃ!ゴリラ体操 さーんっ!宇宙人ごっこ 決めるときは決める!