ライブ三昧♪
2023.12.2
静岡駅から匍匐前進でも行ける近さ! 『高架下パークOMACHI』 我らが【そのひぐらし】と【ロッキー】がタッグを組んだ! 音楽に生きるエネルギーとエッセンスを浴びにいこう!
2023.12.2
静岡駅から匍匐前進でも行ける近さ! 『高架下パークOMACHI』 我らが【そのひぐらし】と【ロッキー】がタッグを組んだ! 音楽に生きるエネルギーとエッセンスを浴びにいこう!
2023.11.27
静岡市には一万一千人、80か国を超える様々な国籍の外国人の方がいる。 「わいわいワールドフェア」音楽ステージ司会。 聞いたことのない音色、見たことのない衣装、 刺激と感動を受けながらお互い理解をする瞬間。 そう!音楽が流…
続きを読む
2023.11.20
鳥羽一郎、都ひばりディナーショー。 トーク力も必須!鳥羽さん面白っ!寡黙なフリして大爆笑の渦。 私もツッコミ役で参上。 曲を聞いてくれればいいんだよアーティストは、なんて言う人、それ逃げでしょう? あなたの…
続きを読む
2023.11.11
奥大井ふるさと祭り 『山作戰』『平川地一丁目』のステージ! 平川地兄弟と嬉しい再会! 2003年のデビューの時はK-MIXでライブしてもらったな。 身体もマインドもおっきくなって! 斉藤和義さんプロデュースのデビュー曲『…
続きを読む
2023.10.16
まるでぬいぐるみ達が楽器を弾いているかのよう! こどもたちに大人気だった。 「えがおの音、確かなしあわせの音」が溢れこぼれているような…。 やらフェスの立ち上げメンバーだったんだけど 「音楽の街を盛り上げる!」気持ち一心…
続きを読む
2023.10.9
秋は音楽イベント盛りだく。 身体が一つでは足りぬ。 『神谷さん来て!会いたい』と言われたら喜ぶ体質。ジャズに挑戦したイチコさん。 ピアノの音が話し方に通じるものが! ふんわりコロコロ遊び心もあって且つここぞというところは…
続きを読む
2023.10.4
66年も続く『中部日本吹奏楽コンクール』司会。 中、高校生の小編成、大編成の吹奏楽は、なんて煌びやか、かつ体育会系! 出番を待つ舞台裏では声は発しなくとも円陣組んだり身体でリズムを合わせたり、チームとなっての出陣!審査発…
続きを読む
2023.9.14
なんと!私に向けて架空のラジオ番組を作って送ってきてくれた〜 『いつも神谷さんの番組を聞いてるから今回は僕から』って!泣ける… 御殿場市をキーステーションに全国1局ネットだって 彼のバンドは20周年。 記念ラ…
続きを読む
2023.9.12
今回のテーマは『音』 音が聞こえる場所は、世界中どこでも勢いと活気を感じる。建築現場にしても、ライブハウスにしても、表現したい!という人間のエネルギー他ならないから @韓国 弘大…学生の街。 コロナ禍、芸術文化は二の次な…
続きを読む
2023.9.4
ライブハウス、幕を下ろす。 過日の台風の雨漏りの影響。 コロナ禍から脱出したと思った矢先に…。 ただ、これだけの人が手伝いに来る。来たいんだ。 声には出さずとも、心に閉まった思いは、いつかまた花咲くように思えてならない。…
続きを読む
2023.8.23
【バンドフェスティバル藤枝】4年ぶり通常開催! 市が主催、市民が実行委員となって行う音楽イベント。 ウイルス蔓延により大打撃を受けた音楽業界の底力を見せてやれってな気合いで臨んだぜい! 大ステージでプロの照明、音響、最高…
続きを読む
2023.8.19
K-MIX 神谷宥希枝の独立宣言 「SHIZUOKA LIVE UNITED vol.1」 音と繋がり、音に生きる!「今の静岡№1アーティスト」を決めるライブ形式の音楽コンテスト ザ★オーディションがリニューアル!音楽家…
続きを読む
2023.8.12
貫禄!オーラ!男前! #崎山蒼志 さん来K-MIX 小学生の時、可愛かったー!まだ声変わりしてなくってね… なんて、親戚のおばちゃんのような言葉は飲み込みました。 今夜は実家に泊まるようで、ご家族でゆっくりお過ごしくださ…
続きを読む
2023.7.21
オーケストラと共演! ピアノを弾くとなんとモニターの中の富士山静岡交響楽団のバイオリニストら四人が一緒に演奏してくれるではないか! 私が間違えてアタフタしてると待っててくれる あぁ素晴らしきかな擬似ピアニスト コロナ禍も…
続きを読む
2023.7.17
『シャンソンの夕べ』本番フランスでは仕事帰りにゆっくりお食事をし、音楽に身を委ねる文化があるのだとか。 それに倣ってか、会話を楽しみながらのフルコース&ステージ。以下、気付いた点 ●「椅子をステージに向けること」…
続きを読む