データサイエンスと桜の共演

ビッグデータ、データサイエンス、ICT、AI
正直言って、?が飛び交う、私にとっては「別世界の言語」でした。

今回、日本ソーシャルデータサイエンス学会主催 シンポジウム
「社会構造の変化に対する データサイエンスに役割」のMCを
担当させて頂き、それは「すぐそこの世界」へとなりました。

医療現場における遠隔施術、発展途上国への栄養摂取啓蒙活動、
航空業界での安全運行目的など、
それぞれの世界で日々実地試験を行っている方々の講演を聴き、
心からワクワク感が湧き上がり、司会そっちのけで身を乗り出している私がいました。

正直、「ビッグデータ」という言葉からは、
プライベートが吸い取られたもの、また吸い取られてしまう、
と意識的に距離を置いてしまうところがありましたが、
データとして接し、扱うことに関し、
主導側より、寧ろ受け手側に主導権があるという、今さらながらの気づき・・・。

そして、私からもデータをご提供出来たら、、なんて、、
おこがましいことまで想像してしまったり、、。

「喋りと表情の相関関係」
「言葉と心の病の相関関係」

喋り手や講師、カウンセラーとして活動する際、
「実証されたデータ」の提示により、
より効果的、効率的に、人様のお役にたてるかもしれない。

これまでは「感」で行っていたことを、
「理論」と「技術」面からも進めていく。
私にとってはコペルニクス的転回ですが、コロナ禍で世界が変わった今、
もう、何も怖いことはない・・・!!

以前より頭の中でのみ描いていた
「喋りの見える化」も、
私の踏ん張り次第でどうにかなるかもしれない・・・。

っと、ここはまたもや精神論でした笑

貴重な気づきをくださった

袋井市企画財政部 ICT政策課 小柳津様
静岡理工科大学 情報学部 水野教授 大場春佳様
静岡大学 情報基盤センター 長田准教授
株式会社 アバンセシステム 山崎様
静岡産業技術専門学校 教諭の渡辺先生・杉山先生・塩崎先生
映像を作って下さった松井君・小笠原さん・金原さん・
日本ソーシャルサイエンスデータ学会 八巻会長 中野副会長 市川様
日本ソーシャルデータサイエンス学会 (jsdss.org)
原田袋井市長

改めて、感謝申し上げます。

そして、静岡理工科大学のキャンパスは、今まさにサクラ満開
コロナ禍も、変わらず、サクラは美しい。
学生の日々の頑張りに賛辞を送っているかのようです。
冬を乗り越えたもののみ、咲き誇ることが出来る。。。

あ~学生さんの役にたちたいなあ・・・!!

2021.3.29

イベント司会, やる気満タン講座・講師・講演会, 話し方教室