201404のエントリ
毎回お借りしている衣装が楽しみ.
今回は、『春・爛・漫』
お花に蝶々が舞って、ペンダントもキラキラのお花形。
2年目に入っての「たまごちゃん」
来年の春も咲けるよう、ところどころで小さなお花を咲かせていこう。
K-mix「神谷幸恵の独立宣言 ザ★オーディションvol.6」
6回目を数える今回は、立ち上げ当初には想像できなかった動きとなっている。
それは、心ジーンとなる嬉しい汗。
「今回こそは、最終に進出したい!」
「今回こそは、グランプリを獲得したい!」
そんなアーティストさんの必死なる思いと情熱と根性がこのイベントを熱いものにしてくれている、と、ステージ上の私は、身体一杯に感じた。
そして、最終的には「歌」よりも、「歌う人の姿勢」が勝敗を分けることも・・・・。
好きなことを仕事にするのは、本当に難しい。
目を背けたい、耳を塞ぎたい、
でも、あえてそこに真正面から向き合い、取っ組み合い、
挫折し、心が折れ、
でも、這いつくばって前に進む。
曲がかけなくなったこともあったでしょう。
ギターを投げ出したくなることもあったでしょう。
アーティストとして、お金をもらう。
社会に生きる者同様、
「戦い」なのかもしれない。
社会人として、まず自分に向き合い、人から信頼を得て、
心を動かすことが出来た者のみが、
次なるステージが与えられる。
アマイ動きは、何のためにもならない。
タキトーな姿勢は、何の進歩もない。
ステージに出てくる参加者の孤独な叫びが、私たち主催者の身体に、気持ちに喝を入れてくれる。負けてらんないな。
<ソロ部門 グランプリ>
紫乃・・・伊東市在住 16歳 高校生
「会いたい」 キーボード弾き語り 「オーディエンス賞」「キーボード賞」も獲得!
<ユニット・バンド部門グランプリ>
THE PERMANENT・・・・静岡・富士在住 24歳〜26歳 3人組
オーディエンス賞もダブル受賞
負けてらんないな。。。
さあ、みんなの営業頑張るか!
JA遠州夢咲様 毎年恒例 新入社員対象「喋り方講座」
★自分の喋りを知る事・・・・人にどう聞かれているか自分の喋りと向き合い、
短所を直す、長所は自信を持つ。
★相手の気持ちになって話す・・・・「物を買う」のは、最終的には、物の良さではない、
あなたから買う。
★印象の良い喋り・ポイントレッスン・・・・発声・滑舌・届く声
以上、3点を重点的にレクチャー。
長い時間もあっという間に感じられたほど、熱っぽい空間でした。
昼食からご一緒させて頂き、講座終了後は、人事課長曰く「夜のお勉強」ということで、
座敷で乾杯。アナウンサーって?ラジオのお仕事って?など、あらゆる質問も真正面からお受けし、私も、そんな時代があったな!みんな、ガンバレ!と、完全燃焼した一日でした。
またいつか、成長したみんなに会いたいな。
ナレーションなどでお世話になっている制作ディレクターから、久しぶりの電話。
『神谷さーーん、歌うたいません?
実は〜あほキャラの歌声を探してて〜、か〜みやさん思い浮かんだんですよね〜』
「・・・・あほキャラ、、な る ほ ど〜ぉぉおおぉお〜ぉ」
ということで、歌わせて頂きました。
曲は事前に送って頂き、花見をしながら携帯でなんとな〜くメロディーを身体に入れて、
いざ、スタジオへ。
いちよ、作曲者から、歌詞に綴られている言葉のニュアンスだけご指示をi頂き、
『さっ、いってみる〜ぅ!神谷さんの一人カラオケ状態で、
思いっきりやっちゃって〜!』
で、とりあえず思い切ってスイッチ入れて、身体が勝手に振り付けしちゃうぐらい歌って、
『い〜〜ぃいぃ!思ったより最高!!』
「あの〜歌唱力とか全くないと思うんですけど・・・・。」
『歌唱力とか、要らない!下手うまがいいの!や〜いいね〜!!』
本当にいいのでしょうか?
よくある、業界人の「ノリ」に騙されているのでは・・・なんて、疑心暗鬼になりながらも、
「言葉が伝わってくるんだよ!流石だね〜」
と言われたことは、踊らされているかもしれませんが、嬉しかったです。
だって、だって、私は、ラジオパーソナリティーとして育ってきて、
「伝える」事を、「感じてもらう」ことを、モットーにマイクを握ってきたから。
「綺麗に喋る」とか、「上手に喋る」とか、全く目指してなくて、
そんな言葉で褒められたとしても嬉しくなくて、
何か、この人の喋りっていいよね。。。って言われながら人生を閉じる事が目標で。。。
だから、これまであらゆる企業のCMソングや有名曲を生み出してきた音楽家に、
そんな感想を言って頂いたことが、少し、自信につながった。
『さっ、あとは、どこで使われるかだっ!!』
って、使われないのか−−−−−いっ!!
最新エントリ
自信と喋り(2014/12/24)
イルミネーション点灯式(2014/12/24)
セミナー(2014/12/24)
袋井JC 卒業式(2014/12/24)
島田市長と! 女性異...(2014/12/24)
毎日が神谷宥希枝!のトップへカテゴリ
- やる気満タン講座・講師・講演会(48)
- プロデュース業(22)
- 神谷宥希枝の話し方教室(1)
- レッスン内容(1)
- 時間・料金(1)
- 受講生の声(1)
- K-MIX 神谷幸恵の独立宣言(47)
- イベント司会(165)
- アマチュアミュージシャン大応援!(37)
- テレビデイズ(49)
- CMナレーション(25)
- コンサート・ライブ(16)
- 言の葉・言霊(7)
- 日々(38)
- テレビCM撮影(6)
- えほん読み聞かせ(20)
- ライブ予定(9)
- About .(2)